YouTube カタグロトビ バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島フィールドガイド日記 【散水機に止まる】カタグロトビ Black-winged kite 2024年1月25日 2024年1月23日 Facebook post 【散水機に止まる】 カタグロトビ Black-winged kite https://youtu.be/riE43liSXF8 お問い合わせはこちらから。 Tel 0980-87-9230 予約状況 注意事項 Facebook post
バードウオッチング&野鳥撮影 カタグロトビと石垣島の野鳥たち!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り空、気温は25度、暖かい一日でした。 連日参加のお客さん、リピーターのお客さんと一緒に探鳥に出かけて来ました。 ここ数日の晴天と南風の影...
バードウオッチング&野鳥撮影 今年も普通救命講習を受講しました。 今日も晴天猛暑でした。 石垣島に移住してから毎年受講している普通救命講習を受講してきました。 毎年細かな心肺蘇生法が変わっていたり、AEDが...
バードウオッチング&野鳥撮影 オニアジサシ2羽渡来!! バードウオッチング&野鳥撮影。 晴れ時々曇り、気温29度、暑い一日でした。 息子のバレーボールの試合会場に向かう途中、海上を飛ぶオニアジサシ1羽を発見!! 車を止めて、よく...
バードウオッチング&野鳥撮影 コグンカンドリ、カラムクドリ、ジャワアカガシラサギ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り時々小雨、気温23度、過ごしやすい一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 サシバの渡りがメ...
バードウオッチング&野鳥撮影 エゾビタキ渡来!! 石垣島の野鳥たち。 ブログの定期更新は当面お休みさせて頂きますが、 気まぐれに石垣島の野鳥などをアップしていきます。 先週から渡来が始まっているエゾビタキ。 ま...
バードウオッチング&野鳥撮影 今年最初の迷鳥観察記録!!ナンヨウショウビン Collared Kingfisher 十代の頃から、いつか自分で見つけたい鳥の一種だったナンヨウショウビン。 ついにその日が来ました。 西表島や海外では観察していますが、石垣島で...
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン&カンムリワシなど石垣島の野鳥を求めてバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 台風の影響で風は強め、曇り時々雨、気温32度、蒸し暑い一日でした。 今日で3日目最終日のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバード...