YouTube カタグロトビ バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島フィールドガイド日記 【気になる】 カタグロトビ Black-winged kiteと チョウゲンボウ Kestrel 2022年12月5日 2022年12月5日 Facebook post 【気になる】 カタグロトビ Black-winged kiteと チョウゲンボウ Kestrel お問い合わせはこちらから。 Tel 0980-87-9230 予約状況 Facebook post
ナイトツアー サキシマバイカダ捕食シーン、リュウキュウコノハズク、オオハンサキガエル、ヤエヤマオオコウモリなどなど出会い盛り沢山で楽しい!!夜の自然観察&生き物探しのナイトツアー。 夜になっても風が強く、曇り時々小雨。 自然観察と生き物観察のナイトツアーに出かけて来ました。 リュウキュウアオバズク。 オオハナサキガエル。...
YouTube 【ジャワアカガシラサギからアカガシラサギへ】アカガシラサギに入れ替わる!?Chinese pond heron 【ジャワアカガシラサギからアカガシラサギへ】 アカガシラサギに入れ替わる!? Chinese pond heron 今期は冬羽へ換羽中...
バードウオッチング&野鳥撮影 カタグロトビ、カンムリワシ、ベニバト、インドハッカ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 晴れ時々曇り、気温27度、夏のような暑い一日でした。 常連のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出か...
YouTube 石垣島 ヤエヤマイシガメを食べるムラサキサギ Purple heron eating a turtle 石垣島 ヤエヤマイシガメを食べるムラサキサギ Purple heron eating a turtle https://youtu.be/e...
バードウオッチング&野鳥撮影 『ヒナを拾わないで!!』キャンペーン 野鳥の営巣、子育て時期に入っています。 今年も既に何件か落ちた雛についての連絡、問い合わせがありました。 基本的に雛は拾わない、触らないです...
ナイトツアー リュウキュウコノハズク、リュウキュウアオバズク!!夜の野鳥撮影のナイトツアー !! 曇り時々雨、気温18度、風が冷たく寒い夜でした。 日中からのお客さんと夜の野鳥撮影に出かけて来ました。 数羽のリュウキュウアオバズクに出会え...
カタグロトビ リュウキュウアカショウビンとカタグロトビ!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 今日も蒸し暑い一日でした。 バードウオッチングと野鳥撮影に出かけて来ました。 まずは本命のリュウキュウアカショウビン。 今日は何故か?出会い...
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシ、ズグロミゾゴイ、カラムクドリ、クロツラヘラサギ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影。 曇り時々雨、気温22度、肌寒くも感じる一日でした。 午前中、バードウオッチングに出かけて来ました。 昨日は沢山観ましたが、今日はカラムクドリ...