YouTube バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島フィールドガイド日記 【捕食と争い】ダイサギとムラサキサギ Great Egret and Purple Heron 2021年4月17日 2021年4月17日 Facebook post 【捕食と争い】 ダイサギとムラサキサギ Great Egret and Purple Heron お問い合わせはこちらから。 Tel&Fax 0980-87-9230 予約状況 Facebook post
バードウオッチング&野鳥撮影 下見でリュウキュウアカショウビン!! 休暇を終えて夕方前に石垣島に帰って来ました。 暗くなる前に下見でリュウキュウアカショウビンを探しに行ってきました。 1羽のリュウキュウアカシ...
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。 今日も風が冷たく、雨の一日でした。 気温は10度、凄く寒いです!! 鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 全体的に鳥は少なめ、特に水...
YouTube 【ネズミを食べる】カタグロトビ Black-winged kite 【ネズミを食べる】 カタグロトビ Black-winged kite https://youtu.be/SsFzHcicMHA お問い...
カタグロトビ ヤツガシラ、カンムリワシ、カタグロトビ、今期2羽目のタカサゴモズ発見!!等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、午前の気温14度、午後には20度まで上がりました。 陽が暑いのですが、空気は冷たく、過ごしやすい一日でした。 2組の常連のお客さんと一...
バードウオッチング&野鳥撮影 カタグロトビ、ベニバト、インドハッカ、マガン等など盛り沢山の出会い!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 強風と雨の一日でした。 気温21度。 常連のお客さん、昨年も来て下さったお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野...
バードウオッチング&野鳥撮影 サキシマアオヘビと自然&生き物観察のナイトツアー!! 夕方から風が強くなり雨が降ったり止んだりとなりました。 毎年来て下さるお客さん、初めて参加してくださるお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて...
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシとリュウキュウアカショウビンなど盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天猛暑の一日でした。 今日で5日目のお客さん、初めて参加して下さるお客さん、今年2度目の参加のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影...
YouTube 【電線に群れる】 ホシムクドリ Common Starling 【電線に群れる】 ホシムクドリ Common Starling https://youtu.be/GVBbn7kGAP0 お問い合わせはこ...