2016-07-13
カンムリワシとリュウキュウアカショウビン!!石垣島でバードウオッチング!!野鳥観察ガイド。
風は強めでしたが、
晴天猛暑の一日でした。
昨晩からのお客さんと一緒にバードウオッチングに出かけて来ました。
希望はカンムリワシとリュウキュウアカショウビン。
昨晩にも沢山の種類を観察出来たので、
ちょっと気分的には楽なスタートでした。
青空にコアジサシ。
碧い海とハシブトアジサシ。
浜辺にシロチドリ。
ツバメチドリ。
インドハッカも暑そうにしていました。
イシガキシジュウカラ。
リュウキュウアオバズク。
本日最初に出会えたカンムリワシ。
初観ポイントでした!!
今日は出会いが多くて数羽に出会えました。
クマゼミを捕食中のリュウキュウアカショウビン!!
森の奥にもリュウキュウアカショウビン。
可愛いですね~!!
日に日にタカブシギの数が増えている感じがします。
コチドリも!!
リュウキュウヨシゴイ幼鳥。
まだ幼さが残っているシロハラクイナ。
可愛いです!!
今日も出会い盛りだくさん!!
会いたかったカンムリワシもリュウキュウアカショウビンにも複数羽に出会え、
じっくりと観察が出来ました。
とても楽しいバードウオッチングでしたね。
タグ: アカショウビン, イシガキシジュウカラ, インドハッカ, カンムリワシ, コアジサシ, コチドリ, シロチドリ, シロハラクイナ, タカブシギ, ツバメチドリ, ハシブトアジサシ, バードウオッチング, リュウキュウアオバズク, リュウキュウアカショウビン, リュウキュウヨシゴイ, 沖縄県, 石垣島, 石垣市, 野鳥撮影, 野鳥観察
関連記事