
曇り時々小雨、気温17度、風強め、寒い一日でした。
常連のお客さん、昨晩からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。
ヤツガシラとクロウタドリをメインに探鳥。
キョウジョシギ、キアシシギ、オオメダイチドリ。

メダイチドリ、オオメダイチドリ、トウネン、ハマシギ、キアシシギ、キョウジョシギ。
農耕地、水田のシギチは旅立ち居なくなりましたが、海岸のシギチは少し賑やかでした。

マミジロツメナガセキレイ。

ツメナガセキレイ。
ハクセキレイの仲間、一気に旅立ったようで居なくなりました!!

シマアジ。

シロハラクイナ。

コチドリ。

ムラサキサギ。

久しぶりにベニバト雄に出会えました。
嬉しい!!

リュウキュウツバメ。

アオハライソヒヨドリ。

警戒心が強いアカツクシガモ。

発見と同時に飛び立ってしまいました。

足環付のカンムリワシ。
交通量の多い道路沿いに止まっていました。

頑張って生き抜いているカンムリワシ若。

2歳くらいのカンムリワシ若。

ハヤブサ。

アマサギ。

頭部の羽が白化したズグロミゾゴイ。

リュウキュウサンショウクイ。

常連のお客さんから連絡を頂きヤツガシラ2羽を観察出来ました!!
電線にヤツガシラ!!
石垣島らしいです。

仲良く2羽で餌を探していました。
頻繁に頭の冠を立てるのですが、なかなか撮影は難しかったです。

2羽に出会えてホッとしてクロウタドリを探していたら3羽目のヤツガシラに出会えました!!
この個体も頻繁に冠を立てていました。

カタグロトビ。

出会い盛り沢山で楽しいバードウオッチング&野鳥撮影が出来ましたね!!

夜と明日にもつづく!!
バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050-7551-4144



















