
晴れ時々曇り、気温28度、暑い一日でした。
野鳥撮影ガイド2日目。
クロサギ白色型と黒色型。

トウネン。

ツメナガセキレイ。

シマアカモズ。

ハマシギ。

先日、オニアジサシを沖合いで観掛けたので、ずっと探していましたが、
今日は予想外の場所でオニアジサシに出会えました。
内陸の耕作地で羽を休めていました。
警戒心も無く、凄く疲れている様子でした。

クロハラアジサシ。

まだ夏羽が残っているクロハラアジサシ。

コアオアシシギ正面顔。

セイタカシギの正面とお尻。

ヒバリシギ。

久しぶりにクロツラヘラサギに出会えました。

今日もカンムリワシをじっくり撮影。
飛び出し!!


可愛いカンムリワシ幼鳥。
カタグロトビ。

サシバ。

ハヤブサがハイタカ?らしきに追われていました。

チョウゲンボウ。
探し周って綺麗なベニバト雄に出会えました!!

今日も出会い盛り沢山で楽しかったですね!!
夜につづく。
バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050-7551-4144



















