2018-09-19
夜の野鳥撮影と両性爬虫類などの生き物探しのナイトツアー!!
夜も涼しくなってきましたが、それでも動き回ると汗が吹き出ます。
昨日、今日のお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。
リュウキュウアオバズクに複数羽出会えました。
リュウキュウコノハズク、今夜はとても賑やかでした。
リュウキュウカジカガエル。
ホリイコシジミ。
擬態名虫のオキナワナナフシ。
まだ幼いオオハナサキガエル。
サキシマヌマガエル。
ヒメアマガエル。
ヤエヤマアオガエル。
マダラコオロギ。
幼いサキシマキノボリトカゲ。
熟睡中のサキシマキノボリトカゲ。
リュウキュウアカショウビン。
ヤエヤマカラスアゲハ。
何があったのか?羽が切れていました。
アオスジコシブトハナバチ。
タイワンサソリモドキ。
ヤエヤマオオコウモリ。
月明かりが邪魔でしたが快晴の空、薄っすらと天の川も鑑賞できました。
出会い盛り沢山で楽しいナイトツアーでしたね。
バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050-7551-4144
タグ: アオスジコシブトハナバチ, オオハナサキガエル, オキナワナナフシ, サキシマキノボリトカゲ, サキシマヌマガエル, タイワンサソリモドキ, ヒメアマガエル, ホリイコシジミ, マダラコオロギ, ヤエヤマアオガエル, ヤエヤマオオコウモリ, ヤエヤマカラスアゲハ, リュウキュウアカショウビン, リュウキュウカジカガエル, リュウキュウコノハズク、リュウキュウアオバズク, 天の川, 星空ガイド, 星空撮影, 星空鑑賞, 沖縄県、石垣市、石垣島、ナイトツアー、ナイトハイク、ナイトサファリ、自然観察、生き物観察、生き物探し, 石垣島の星空
関連記事