
雨時々曇り、時折強く降る雨でした。
午前中は涼しく気温25度、午後から雨が上がると気温30度、蒸し暑くもなりました。
昨日からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。
トウネンが沢山でした。

タカブシギ。

ヒバリシギ正面顔。

ヒバリシギも沢山です!!

タマシギ。

リュウキュウヨシゴイ。

ムラサキサギ。

シマアカモズも沢山渡来しています。

数日前からカラムクドリが渡来していましたが、やっと撮影が出来ました。

マミジロツメナガセキレイとツメナガセキレイ。

大きなミミズを捕獲したズグロミゾゴイ。

キョウジョシギも沢山。

探し回って、森の奥にリュウキュウアカショウビンを発見!!

クロハラアジサシ。
まだ夏羽が残っていて綺麗でした。

2羽一緒に!!

目の前まで迫ってきました。

ヤゴを捕獲!!

今日もツルクイナを探していたら、草むらから突然飛び出しました。

つづいて草むらから飛び出した謎のクイナ?
オオクイナかな。

シロハラクイナ。

カンムリワシ。

昨日、綺麗なオーストラリアセイタカシギを発見しました。
お客さんはバッチリ撮影されたのですが、逃げないと舐めていたら飛び去ってしまい戻って来ませんでした。
撮影出来なかったので、探し周りましたが出会えませんでした。
セイタカシギ若。

賑やかに飛び交っていました。

今日もミフウズラ雄に出会えました!!

ツバメチドリ。

エリマキシギ。

アカアシシギとヒバリシギとタカブシギ。

また探し回ってリュウキュウアカショウビンに出会えました!!
愛想が良かったです。

正面顔。

今日も出会い盛り沢山で楽しいバードウオッチング&野鳥撮影が出来ましたね!!
バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050-7551-4144



















