2018-07-03
カタグロトビ、リュウキュウアカショウビン、カンムリワシ等石垣島の野鳥盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!!
曇り、風が強め、午前中は気温28度、午後から31度と蒸し暑くなりました。
皆さんの紹介で来て下さったお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。
カタグロトビ。
オサハシブトガラスを威嚇していました。
カタグロトビ幼鳥が成鳥に鳴きながら突っ込んでいきました。
成鳥は驚いて飛び出しました。
自分の子供に威嚇!?
攻撃!?
複数羽をじっくりと観察、撮影することが出来ました。
リュウキュウアカショウビンにも複数羽に出会えました。
可愛いですね。
ヤモリの尾だけを捕獲したリュウキュウアカショウビン。
リュウキュウアオバズク兄弟。
インドハッカの口の中は真っ黒。
クロサギ黒色型。
コアジサシ。
エリグロアジサシが飛翔中の身震い。
エリグロアジサシとベニアジサシ1羽。
オオアジサシ飛翔。
舞い降りました。
ちょっと可愛い感じで舞い降りました。
カッコいいですね。
コアオアシシギ。
アオアシシギ。
セイタカシギ。
タマシギ夫婦の雌があくび!!
シロハラクイナ若。
アマサギ夏羽。
ムラサキサギ身震い。
ズグロミゾゴイ。
カンムリワシ若。
数羽に出会えました。
出会い盛り沢山で楽しいバードウオッチングが出来ましたね!!
バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050-7551-4144
タグ: アオアシシギ, アカショウビン, アマサギ, インドハッカ, エリグロアジサシ, オオアジサシ, カタグロトビ, カタグロトビ幼鳥, カタグロトビ繁殖, カタグロトビ雌, カタグロトビ飛翔, カンムリワシ, カンムリワシ幼鳥, カンムリワシ若, クロサギ, コアオアシシギ, コアジサシ, シロハラクイナ, ズグロミゾゴイ, セイタカシギ, タマシギ, タマシギ夫婦, ムラサキサギ, リュウキュウアオバズク, リュウキュウアオバズク幼鳥, リュウキュウアカショウビン, 沖縄県、石垣市、石垣島、バードウオッチング、探鳥ポイント、探鳥地、野鳥観察、野鳥撮影、探鳥、野鳥、ガイド、ツアー、自然観察、写真撮影、野鳥、バード、石垣島野鳥、石垣島の野鳥、石垣島のバードウオッチング、石垣島バードウオッチング, 石垣島 野鳥の会、石垣島 鳥、石垣島 鳥 種類、石垣島 野鳥 ポイント、石垣島の鳥、石垣島の野鳥、石垣島野 鳥 ブログ、石垣市の鳥 石垣島野鳥の会、石垣島 鳥、石垣島 鳥 種類、石垣島 野鳥 ポイント、石垣島の鳥、石垣島の野鳥、石垣島 野鳥 ブログ、石垣市の鳥
関連記事