
入梅しましたが、今日も晴天猛暑!!
鳥獣保護区域等巡回調査に出かけて来ました。
水田地帯は稲が伸び始め、場所によっては稲穂が垂れ始めています。
セイタカシギ。

道路横断中のムラサキサギ。

リュウキュウサンショウクイが賑やかでした。

大きな声で鳴くので頭上を見上げたらリュウキュウコノハズクが居ました。
鳴いていたけど眠そうな顔です。

今期初観察のオオアジサシ、沖合いを飛んでいました。

クロツラヘラサギ3羽を観察。
この2羽は仲良しです。

少しだけ冠羽があります。

若々しい個体。

リュウキュウアカショウビン数羽に出会えました。
可愛いです!!

愛想が良かったです。

良い枝に。

島内各地に渡来しています。
海岸沿い、マングローブの奥からも鳴き声が響いていました。

毎日観ても飽きませんね~!!

バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050-7551-4144



















