
朝から雨、気温は19度、風が冷たく、肌寒い一日でした。
昨日からのお客さん、7年ぶりの再会となるお客さんご家族と一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。
クロサギ白色型。

ツクシガモが良い場所に再来してくれました。

マガンと一緒に。

タシギ。

不規則な出会いが続くメジロガモ。
今日は2羽のメジロガモ雌に出会えました。

シマアカモズ。

ツメナガセキレイ。

サシバ。

今日もコウノトリに出会えました!!
嬉しいです。

シロハラクイナ。

ズグロミゾゴイとの出会いは多かったです。
成鳥の顔!!

ズグロミゾゴイ若。

クサシギ。

タゲリ。

若いユリカモメ。

ムラサキサギ。

探し周ってカラムクドリの群れに出会えました。

1羽だけコムクドリが居ました。

カンムリワシにも複数羽に出会えました。
飛翔!!

カンムリワシ幼鳥。

昨年末から動きが変だと思っていましたが、その理由がわかりました。
カタグロトビのペア2組居ました!!
繁殖ペアと新たなペアが近い場所に居るので勘違いをしていました。
新たなペア、右側の個体は若い感じですが、昨年生まれた個体では無いです。

天気はずっと雨でしたが、出会いは盛り沢山で楽しいバードウオッチング&野鳥撮影が出来ましたね!!
バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050-7551-4144



















