
今日も晴れ、気温は22度、暖かくて過ごしやすい一日でした。
常連のお客さん、昨日からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。
朝焼けの綺麗な空と海でシギチを観察。
ムナグロ、ダイゼン、メダイチドリ、シロチドリ、トウネン、キョウジョシギなどなど。

沖合いにもシギチとクロサギ白色型。

クロサギ黒色型とシギチたち。
いい感じでした。

ヤエヤマシロガシラ。

シマアカモズ。

最近動きが少し?なカタグロトビ。

探し周って、今日もコウノトリに出会えました。
行動範囲が数十キロもあるので、出会えるのは運次第ですね。

観察して暫くすると突然飛び立ち、旋回を繰り返しながら上空、雲の中へ消え去りました。

シロハラクイナ。

アオアシシギが沢山。
1羽だけアカアシシギ。

ホオジロハクセキレイ。

ムネアカタヒバリ。

数少ない渡り鳥のユリカモメ。

マガンが1羽渡来していましたが、散歩中のおばさんが携帯電話を手にグイグイと近づいて行き、
どうみても意図的に飛ばしてしまいました!!

飛翔!!

しかし・・・。

マガンにハヤブサが襲い掛かりました。
なんとか逃げ切っていました。

ズグロミゾゴイ。

カンムリワシとの出会いが沢山でした!!
2015年7月に救護した愛称ロックに出会えました。
元気そうなのと、ペアリングしていました。

カンムリワシ幼鳥。

今日はタゲリが2羽。

アカアシシギ。

インドクジャクは沢山!!

コウライキジはもっと沢山!!

探しに探し周ってメジロガモ雌にも出会えました!!

出会い盛り沢山で楽しいバードウオッチング&野鳥撮影が出来ましたね!!

バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050-7551-4144



















