
曇り時々雨、今日も梅雨らしい一日でした。
台湾から来られたお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。
ムラサキサギ。

リュウキュウヨシゴイ。

タマシギ雌。

シロハラクイナ。

今期は越夏するセイタカシギが居てくれて、田んぼが華やかで嬉しいです!!

ツバメチドリ。

コウライキジ夫婦。

メインのリュウキュウアカショウビンは十数羽に出会え、観察も撮影も出来ました。

リュウキュウアオバズク。

リュウキュウコノハズク。

カタグロトビ。

クロハラアジサシ。

十数羽が遊んでくれました!!

昨年生まれのカンムリワシ若。

羽を干すカンムリワシ。

複数羽のカンムリワシに出会えました。

オオアジサシ。

コアジサシ。
エリグロアジサシも渡来していますが、まだ数は少ないです。

キョウジョシギ。

オオメダイチドリ。

クロサギ黒色型。
白色型、カラシラサギ、ササゴイにも出会えました。

今日は夏には居ないはずのサシバ若にも出会えました!!
出会い盛り沢山で楽しいバードウオッチング&野鳥撮影が出来ましたね。
夜につづく!!




















