2017-03-19
石垣島、春の渡り鳥沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ツアー。
曇り空時々小雨、無風、気温23度、蒸し暑い一日でした。
昨晩からのご家族、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。
ホシムクドリが1羽。
カラムクドリ。
ギンムクドリは沢山です!!
ハヤブサ。
まだジョウビタキが滞在中です。
キタツメナガセキレイに出会えました!!
嬉しいです。
マミジロツメナガセキレイ。
ツメナガセキレイ。
シロハラクイナは沢山!!
シギチも沢山でした。
オオメダイチドリ、メダイチドリ、シロチドリ、トウネン、キョウジョシギ、ムナグロ、ダイゼンなどなど。
カタグロトビ。
羽干し中のカンムリワシ成鳥。
羽干し中のカンムリワシ幼鳥。
今日は数十羽のカンムリワシに出会えました!!
干からびたオオヒキガエルを食べるカンムリワシ。
美しいハチジョウツグミ。
1本の木にヤツガシラが4羽。
判りやすく島内から姿を消しているヤツガシラですが、なんとか4羽の個体に出会えました。
ゴキブリが大好きです!!
可愛いシマアカモズ。
ズグロミゾゴイ若。
アカガシラサギ。
ムラサキサギ。
アマサギが沢山!!
セイタカシギ。
タカブシギ。
オジロトウネン。
タヒバリが渡来し始めました。
ムネアカタヒバリ。
チュウダイズアカアオバト。
夏羽になりかけのクロツラヘラサギに出会えました!!
嬉しいです。
出会い盛り沢山で楽しいバードウオッチング&野鳥撮影でしたね!!
タグ: カタグロトビ, カンムリワシ, カンムリワシ幼鳥, ズグロミゾゴイ, ハヤブサ, バードウオッチング、石垣島バードウオッチング、野鳥観察、野鳥撮影, ヤツガシラ, 沖縄県、石垣市、石垣島、バードウオッチング、探鳥ポイント、探鳥地、野鳥観察、野鳥撮影、探鳥、野鳥、ガイド、ツアー、自然観察、写真撮影、野鳥、バード、石垣島野鳥、石垣島の野鳥、石垣島のバードウオッチング、石垣島バードウオッチング
関連記事