バードウオッチング&野鳥撮影 晴天!!鳥が少なくなりましたが、探し周って盛り沢山!?タカサゴモズ、カンムリワシ、ベニバト等などバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天!!気温25度、風強め、暑い一日でした。 初めて参加して下さるお客さん、8月に来て下さったお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 全体的に驚くほど鳥が居なくて、凄く出会いが大変な一日でした。 ツメナガセキレイ。 タカサゴモズ。 タゲリ4羽が渡来していました。 クサシギ。 セイタカシギ。 ア... 2018年11月24日
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシ、カタグロトビ、ズグロミゾゴイ等など石垣島の野鳥たち。バードウオッチング&野鳥撮影。 曇り時々雨、気まぐれに陽が差し、風強め、気温21~23度、肌寒い変な天気な一日でした。 バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 農耕地に渡来していた渡り鳥が旅立ったようで少し寂し感じでした。 ムラサキサギ。 ズグロミゾゴイ。 換羽中のズグロミゾゴイ若。 チョウゲンボウ。 凄く遠くを飛んで通過したカタグロトビ。... 2018年11月22日
バードウオッチング&野鳥撮影 カタグロトビ、ベニバト、キガシラセキレイ等など盛り沢山のバードウオッチングガイド。 雨時々曇り空、気温23度、過ごしやすい一日でした。 昨晩からのお客さんとカタグロトビと珍しい鳥と石垣島の野鳥を求めてバードウオッチングに出かけて来ました。 シマアカモズ。 カラムクドリが1羽だけ。 ムクドリとホシムクドリ。 カタグロトビ飛翔!! カタグロトビがネズミを捕獲して美味しそうに食べていました。 ズグロミゾゴイ... 2018年11月19日
バードウオッチング&野鳥撮影 カタグロトビ、カンムリワシなど石垣島の猛禽類撮影ガイド!! 晴天、気温26度、暑い一日でした。 でも空気は秋らしく涼しい感じでした。 1年ぶりの再会となるお客さんと一緒にカタグロトビ、カンムリワシ等の猛禽類の撮影に出かけて来ました。 日帰りなので約5時間の探鳥です。 ムラサキサギ。 ズグロミゾゴイ。 大きなバッタを捕獲したアマサギ。 ムクドリとホシムクドリ。 カタグロトビ飛翔!... 2018年11月16日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。 晴れ時々曇り、気温23度、風が涼しくて肌寒くも感じました。 鳥獣保護区域等巡回調査に出かけて来ました。 カワウが多数渡来してきています。 ツメナガセキレイ。 マミジロツメナガセキレイ。 ムラサキサギ。 アカアシシギとアオアシシギ。 クサシギ。 農耕地からシギチの姿が少なくなり寂しくなりました。 サシバ。 カンムリワシ。... 2018年11月14日
バードウオッチング&野鳥撮影 カタグロトビ、カンムリワシ等など石垣島の野鳥たち。バードウオッチング&野鳥撮影。 薄曇り時々晴れ、気温27度、暑い一日でした。 バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型とムナグロたち。 ツメナガセキレイ。 シマアカモズ。 セイタカシギ。 アオアシシギ。 ムラサキサギが何かをジッと見つめていました。 若いムラサキサギが樹上に止まっていました。 ゴイサギ。 ハヤブサが空を旋回して... 2018年11月12日
バードウオッチング&野鳥撮影 カラムクドリ、カタグロトビ、ベニバト等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 午前中は雨後曇り、午後から晴れ、気温27度、暑い一日でした。 常連のお客さん、初めて来て下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カラムクドリ。 タカサゴモズ。 ホオジロハクセキレイ。 ツメナガセキレイ。 シロハラクイナ。 ズグロミゾゴイ。 ムラサキサギ。 シロチドリ。 クサシギ。 コアオ... 2018年11月11日
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシ&ムラサキサギ沢山、ベニバト、タカサゴモズ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天猛暑、気温29度、真夏のような一日でした。 久しぶりの再会となるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 アサクラサンショウクイとジャワアカガシラサギを探し廻ったのですが、出会うことは出来ませんでした。 でもまだ何処かに居るかもしれませんので諦めてはいません!! 朝一でベニバト雌に出会えまし... 2018年11月9日
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシ、カタグロトビ、ベニバト、ヨシゴイ等など石垣島の野鳥たち盛り沢山!!バードウオッチングツアー。 晴天、気温25度、強い陽射しで暑い一日でした。 初めて参加して下さるお客さんと一緒に午前中半日のバードウオッチングに出かけて来ました。 かなり駆け足で探鳥!! クロサギ白色型。 可愛いトウネン。 セイタカシギ沢山!! アカアシシギ。 クロハラアジサシ。 綺麗なシマアカモズ雄成鳥。 ムクドリの群れの中にホシムクドリ8羽と... 2018年11月8日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣市 鳥獣保護区域等巡回・調査。 今日も晴天、気温27度、暑い一日でした。 今月最初の鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 カタグロトビ。 ハマシギ。 トウネン。 キョウジョシギ。 クロサギ黒色型。 海が綺麗でした!! ホシムクドリとムクドリ。 ムクドリの渡来数が多いです。 ズグロミゾゴイ成鳥。 今年生まれのズグロミゾゴイ若。 マミジロツメナ... 2018年11月7日