ナイトツアー 野鳥観察とホタル鑑賞とヤシガニ探しのナイトツアー!! 夜になっても蒸し暑いです。 ナイトツアーに出かけて来ました。 前半は野鳥観察を楽しみました。 シロハラクイナに出会えました。 タマシギ。 リュウキュウヨシゴイやムラサキサギ、そして嬉しいツルクイナにも出会えました。 リュウキュウアカショウビンにも出会えました。 セマルハコガメ。 今夜も数は少なくなっていますがヤエヤマボ... 2017年6月23日
ナイトツアー ホタル鑑賞とサガリバナとフクロウの仲間等盛り沢山のナイトツアー!! 梅雨明けして、猛烈に暑くなりました。 夜も暑かったです。 ナイトツアーに出かけて来ました。 ムラサキサギ。 路上を走り去るシロハラクイナ。 インドクジャク。 リュウキュウアオバズク数羽に出会えました。 リュウキュウコノハズクにも数羽に出会え、皆さんでじっくりと観察出来ました。 ヤエヤマボタル鑑賞も出来ました!! ヤシガ... 2017年6月22日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン&オオアジサシ&ハシブトアジサシなど盛り沢山!!野鳥観察&野鳥撮影ガイド。 曇り時々晴れ、天気予報は当てになりませんね~。 湿度は高くて蒸し暑い一日でした。 バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 タマシギ雌。 ムラサキサギ。 リュウキュウヨシゴイ。 シロハラクイナ。 ツバメチドリ。 カンムリワシとの出会いは沢山でした!! 面白い場所にも止まって居ました。 昨年生まれのカンムリワシ若... 2017年6月19日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンと石垣島の野鳥盛り沢山!!野鳥撮影&野鳥観察ガイド。 曇り時々雨、今日も梅雨らしい一日でした。 台湾から来られたお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ムラサキサギ。 リュウキュウヨシゴイ。 タマシギ雌。 シロハラクイナ。 今期は越夏するセイタカシギが居てくれて、田んぼが華やかで嬉しいです!! ツバメチドリ。 コウライキジ夫婦。 メインのリュウキ... 2017年6月18日
バードウオッチング&野鳥撮影 今日もキンバトを探鳥!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 午前中は曇り空、風は強め、猛烈に蒸し暑かったですが、午後からは雨、時折大雨、降ったり止んだりとなりました。 昨日からの常連のお客さんと一緒にキンバト狙いで探鳥に出かけて来ました。 良い場所にリュウキュウヨシゴイ雄成鳥が居ました。 ムラサキサギとの出会いは沢山でした。 シロハラクイナも沢山!! セイタカシギ。 カタグロト... 2017年6月14日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンとキンバト等!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り空、気温33度、猛烈に蒸し暑い一日でした。 常連のお客さん、皆さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 今回もリュウキュウアカショウビンをメインに探鳥。 朝一最初に出会ったリュウキュウアカショウビンは電線止まり。 電線止まりの後に出会った数羽はすぐに飛ばれてしまいましたが、今日も出会いは沢山でし... 2017年6月13日
バードウオッチング&野鳥撮影 ベニバト、リュウキュウアカショウビン&リュウキュウコノハズク等盛り沢山!!野鳥観察&野鳥撮影ガイド。 今日も晴天、日中の気温は33度、蒸し暑い一日でした。 昨日からのお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 リュウキュウヨシゴイ雄成鳥。 石垣島は一期米の収穫が始まっています。 稲穂の上にセッカ。 セイタカシギ。 シロハラクイナ幼鳥。 ツバメチドリ。 ズグロミゾゴイ。... 2017年6月7日
バードウオッチング&野鳥撮影 余裕の2日目、カンムリワシ、カタグロトビ、タマシギなど盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ツアー。 l曇り空、蒸し暑い一日でした。 昨日からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 昨日、観たい、撮りたい野鳥は観終えたので、今日は気持ちが楽です。 カワセミに出会えました。 ここではリュウキュウアカショウビンに出会うよりも難しいです。 カンムリワシとの出会いが良かったです。 今日も7羽に出会え... 2017年6月4日
バードウオッチング&野鳥撮影 ベニバト、カンムリワシ、カタグロトビ、リュウキュウアカショウビン等盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り空、蒸し暑い一日でした。 常連のお客さん、初めて参加のお客さんと一緒にバードウオッチングに出かけて来ました。 ベニバトの話をしていたら、目の前に居ました!! 驚かしてしまい電線止まりになってしまいました。 シマキンパラ。 リュウキュウヨシゴイ。 アカガシラサギ。 ツバメチドリ。 カンムリワシとの出会いが多かったです... 2017年6月3日
バードウオッチング&野鳥撮影 オウチュウ、リュウキュウアカショウビン、カタグロトビ等盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 梅雨らしく、朝から雨、午後からは強く降ったり止んだりの繰り返しでした。 数年ぶりの再会となるお客さん、初めて参加してくださったお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 最初の出会いはオウチュウ!! ヒラヒラって飛んでいたので、すぐに気がつきました。 シロハラクイナ親子。 ムラサキサギ。 リュウキ... 2017年6月2日