カタグロトビ カタグロトビ、タカサゴモズ、ジャワアカガシラサギ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 曇り時々雨、風は強め、気温19度、肌寒い一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クサシギ。 タシギとイソシギ。 片脚を汚したアオアシシギ。 ムラサキサギ。 クロサギ白と黒。 トウネン。 キョウジョシギ。 ヒバリシギ。 ハマシギ。 リュウキュウヨシゴイ。 ツメナガセキレイ。 ... 2018年12月12日
カタグロトビ カンムリワシ、カタグロトビ、ベニバト、キガシラセキレイ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 午前中は薄曇り空、気温は28度まで上がって暑く感じましたが、午後から雨が降ったり止んだり、風も強くなり気温は下がって23度となりました。 初めて参加して下さる3組のお客さんとバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ヤエヤマシロガシラ。 シマアカモズ。 アオアシシギ。 セイタカシギ。 ツルシギが1羽渡来していま... 2018年12月11日
カタグロトビ 今日も嵐!!でもカタグロトビ、カンムリワシ、ベニバト、ズグロミゾゴイ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 今日も昨日同様に強風と雨、嵐の一日でした。 気温20度、少し肌寒く感じました。 初めて参加して下さる2組お客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 強風と雨、出会いが心配でしたが・・・。 クロサギ白色型。 ハマシギ、キョウジョシギ、トウネン。 シロハラクイナ。 ホオジロハクセキレイ。 ツメナガセキ... 2018年12月9日
カタグロトビ カタグロトビ、カンムリワシ、ムラサキサギ等など盛り沢山の半日バードウオッチングガイド!! 朝から嵐!!強風と雨、気温21度、肌寒い一日でした。 常連のお客さんと半日ほどバードウオッチングに出かけて来ました。 セイタカシギ。 クサシギ。 まだオオヒシクイが居ました。 コウライキジはウジャウジャって感じで居ました。 カンムリワシ。 本日2羽目のカンムリワシ。 無事に旅立てるのか??? ユリカモメ幼鳥。 シマアカ... 2018年12月8日
カンムリワシ 石垣市鳥獣保護区域巡回調査。カンムリワシ幼鳥2羽!! 曇り時々晴れ、気温28度、夏のように蒸し暑い一日でした。 鳥獣保護区域等巡回調査に出かけて来ました。 驚くほどに鳥が少なめでした。 冬の主役、カモの仲間、ツグミの仲間が非常に少ないです。 この陽気のせいでしょうかね??? 今期初観察のカンムリワシ幼鳥に出会えました。 カンムリワシの幼鳥も少な目で、今期5羽目の撮影個体で... 2018年12月6日
カンムリワシ カンムリワシ救護個体 赤K アルタを観察!! 昨年生まれで、1月に救護、リハビリ、放鳥、4月に再救護され放鳥されたアルタを農道で観察しました。 真っ白だった幼鳥羽は茶色の成鳥羽に換羽していました。 交通量の多い道路沿いで餌を探していたのが気がかりです。 バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。 TEL 050-7551-4144 予約状況... 2018年10月24日
カタグロトビ クロウタドリ、ズグロミゾゴイ、タマシギ、メジロガモ、ホオジロハクセキレイ、チュウダイズアカアオバト等、今日も出会い盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り空、気温25度、蒸し暑い夏のような一日でした。 昨日からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 昨日、だいたいの希望種は撮影できたので、チュウダイズアカアオバト、クロウタドリ、ギンムクドリ、カラムクドリ、ズグロミゾゴイ等を求めて探鳥。 シロハラクイナが羽を干していました。 メジロガモ雌。... 2018年3月3日
カンムリワシ カンムリワシ週間、カンムリワシ観察会。 朝は肌寒く感じましたが、午後前には気温25度、蒸し暑い初夏のような一日となりました。 カンムリワシを保護するグループ「カンムリワシ・リサーチ」で旧正月の2月16日~2月22日をカンムリワシ週間とさずけ、この期間で写真展、観察会等を行っています。 今日はカンムリワシ観察会。 カンムリワシや野鳥等の救護、保護、飼育などをボ... 2018年2月18日
カンムリワシ 西表島でバードウオッチング&野鳥撮影。 曇り時々雨、気温19度、風が冷たく、肌寒い一日でした。 西表島にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 数年ぶりの西表島でしたが、また道路が新しく整備されていました。 全体的に野鳥は少なめでした。 広い水田にユリカモメが1羽。 広場にツメナガセキレイ十数羽の群れ。 ストレッチ。 愛想は良かったです。 群れの中... 2018年1月25日
カンムリワシ 西表島 保護個体 ウイングマーカー&足環付個体。 西表島で観察したウイングマーカー&足環付個体の詳細がわかりました。 過去の記録を環境省、カンムリワシ・リサーチのメンバーが調べてくださり判明しました。 2010年5月10日、小浜島でオサハシブトガラスに襲われているところ救護。 石垣島の病院に搬送後、リハビリ。 この際の検診で雌、2008年生まれと判りました。 左翼に白... 2018年1月25日