バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンにカンムリワシなど石垣島の野鳥たち!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 今にも雨が降り出しそうな曇り空でしたが雨は降りませんでした。 気温27度、蒸し暑い一日でした。 初めて来て下さったお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ黒色型。 クロサギ白色型。 可愛いヒバリシギ。 夏色になってきました。 キョウジョシギ。 メダイチドリ。 アオアシシギ。 トンボを捕... 2018年4月12日
ナイトツアー ホタル鑑賞とフクロウの仲間観察のナイトツアー!! 曇り空、気温23度、蒸し暑い夜でした。 日中からのお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 今夜もヤエヤマボタルは沢山舞っていました。 リュウキュウアオバズクに沢山出会えました。 リュウキュウコノハズクにも沢山出会えました。 こんな場所にも。 良い蔓にも止まって居ました。 夜も出会い沢山で楽しいナイトツアーでし... 2018年4月11日
バードウオッチング&野鳥撮影 カタグロトビとリュウキュウアカショウビン!!石垣島の野鳥を求めてのバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 雨時々曇り、気温25度、蒸し暑かったです。 午後過ぎからは雨も上がり晴れとなりました。 数年ぶりの再会となるお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 リュウキュウアカショウビンを探しました。 まだ沢山は渡来していないようで鳴き声もほとんど聞こえてこない状況が続いてい... 2018年4月11日
ナイトツアー 光るキノコ、アミヒカリタケを求めて!!貸切ナイトツアー。 曇り空、気温22度、暖かい夜でした。 光るキノコだけのために1泊2日で来て下さったお客さん。 でも晴天で乾燥した日が続いているので、キノコ日和では無いので中止しようと思いましたが、 駄目もとでキノコ探しに行くことになりました。 先週、ちょっとだけ雨が降ったので少しだけ期待をしたのですが、探しに探し周って出会えたアミヒカ... 2018年4月10日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンに出会えた!!カタグロトビ&カンムリワシ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り時々晴れ、気温25度、暑い一日でした。 常連のお客さん、数年ぶりの再会となるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 電線にコムクドリ。 カラムクドリ。 アオアシシギ。 ムナグロ。 ツメナガセキレイ。 ムネアカタヒバリ。 シマアカモズ。 ズグロミゾゴイ。 ムラサキサギとアマサギ。 ウズラシギ... 2018年4月10日
ナイトツアー 嬉しいリュウキュウアカショウビンとホタル鑑賞とフクロウの仲間観察のナイトツアー!! 夜は気温が下がって17度、肌寒かったです。 常連のお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 日中に鳴き声を聞いたリュウキュウアカショウビン、夕暮れ時間にも探してみました。 薄暗い森奥で飛び立つシルエットを発見!! 追いかけてみると大当たりのリュウキュウアカショウビン!! 今期初観察することが出来ました。 気温低... 2018年4月9日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン初鳴き!!石垣島の野鳥を求めてバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、日中の気温は24度、風は涼しくて、過ごしやすい一日でした。 初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 リュウキュウアカショウビンが一番狙いでしたが、今日は鳴き声を遠くで2回ほど聞いただけでした。 初鳴き確認、例年よりも遅めです。 声だけでもテンションが上がりますね。 シ... 2018年4月9日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島の野鳥とカラムクドリ、カタグロトビ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 今日は曇り後晴天、気温22度、風は冷たくて過ごしやすい一日でした。 数年ぶりの再会となるお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 シマアカモズ。 カラムクドリとデイゴ。 タイワンハクセキレイ。 ツメナガセキレイ。 ちょっと怪しい個体を発見。 羽が毛羽立っていて判り難... 2018年4月8日
バードウオッチング&野鳥撮影 今日で3日目最終日!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 昨日午後から天気が急変して大荒れ、今日も朝から曇り空時々雨、気温14度!! 日中も17度、とても寒い一日でした。 この大荒れで渡り鳥が渡来したかと期待をしたのですが、大きな変化は感じませんでした。 今日で3日目ガイド最終日の皆さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ黒色型。 カラムクドリ。... 2018年4月7日
バードウオッチング&野鳥撮影 晴れのち荒れ!!今日も色んな出会いのバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 午後までは曇り時々晴れ、気温26度、暑かったのです。 でも午後からは予報通りに雨と北風に変わり、気温も下がって19度となり肌寒くなりました!! 昨日からのお客さん、常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥観察に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 ダイゼンが1羽。 オオメダイチドリ。 シマアカモズ。 ヤエヤマシロ... 2018年4月6日