YouTube バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島フィールドガイド日記 【ミミズを食べる】クロウタドリ メスとオス ミミズを食べる Blackbird 2021年3月9日 2021年3月9日 Facebook post 【ミミズを食べる】クロウタドリ メスとオス ミミズを食べる Blackbird バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。 Tel&Fax 0980-87-9230 予約状況 Facebook post
カタグロトビ 秋の渡り鳥沢山!!カラムクドリ、カタグロトビ、シマアカモズ、リュウキュウアカショウビン等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 曇り時々晴れ、気温31度、暑い一日でした。 2組の常連のお客さん、初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけ...
YouTube 【黒目】 カンムリワシ Crested serpent eagle 【黒目】 カンムリワシ Crested serpent eagle お問い合わせはこちらから。 Tel 0980-87-9230 予約状況...
バードウオッチング&野鳥撮影 今日も凄く寒い!!貸切でバードウオッチング&野鳥撮影ツアー。 朝の気温は12度、日中も13~15度、寒い一日でした。 昨晩からのお客さんと貸切でバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 可愛いジ...
ナイトツアー サキシマハブ、ヤシガニ、リュウキュウコノハズク等など秋も盛り沢山のナイトツアー!! 夜になると雲は晴れて星も鑑賞できました。 常連のお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 リュウキュウアオバズク。 リュウキュウ...
YouTube 【冠羽を立てる】餌取り中のヤツガシラ Hoopoe 【冠羽を立てる】 餌取り中のヤツガシラ Hoopoe https://youtu.be/GSakXJJvXj8 バードウオッチング&ナイトツ...
ナイトツアー リュウキュウユビナガコウモリ。Southeast Asian Long-fingered Bat 石垣島で一番観察が難しいリュウキュウユビナガコウモリに出会えました。 数も少なく、大きな群れになる事も無いようで探すのは難しいです。 窪んだ...
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。 朝、日が昇るまでは寒いですが、日が昇ると暑くなります。 日中の気温は27度。 師走とは思えない一日でした。 今月最初の鳥獣保護区域等の巡回調...