
雨時々曇り、気温25度、蒸し暑かったです。
午後過ぎからは雨も上がり晴れとなりました。
数年ぶりの再会となるお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。
リュウキュウアカショウビンを探しました。
まだ沢山は渡来していないようで鳴き声もほとんど聞こえてこない状況が続いています。
探し回って、今日もなんとか出会えました。
やっぱり嬉しいですね!!

可愛い瞳です。

雨が降ると出が良いセマルハコガメ、数匹に出会えました。

リュウキュウサンショウクイ。

ヤエヤマシロガシラ。

ハヤブサ。

雨の日はコウライキジとの出会いも多いです。

何かを探しているムラサキサギ。

シロハラクイナ親子。

カエルを捕獲!!
雨の日はシロハラクイナとの出会いが凄く多いです。

ムネアカタヒバリ。

イシガキゴマフカミキリを捕獲したシマアカモズ。

相変わらず耕作地にはシギチが少ないです。
アオアシシギ。

ムナグロ。

雨の日は出会いが多いチュウダイズアカアオバト。

びしょ濡れのカンムリワシ。

カンムリワシ幼鳥もびしょ濡れ。

ズグロミゾゴイ。

コムクドリが多数渡来し始めました。

そろそろお別れのカラムクドリ。

ツメナガセキレイ。

カタグロトビの交尾!!

凄い繁殖能力です!!
2月末に幼鳥が巣立ったのですが、それから約1月で次の繁殖行動に入いりました。

どんな家族計画なんでしょうかね?

出会い盛り沢山で楽しいバードウオッチング&野鳥撮影が出来ましたね!!

バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050-7551-4144



















