カタグロトビ バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島フィールドガイド日記 カタグロトビ飛翔!!Black-winged kite. 2020年12月22日 2020年12月22日 Facebook post カタグロトビを久しぶりに近くで観察出来ました。 光はイマイチでしたが・・・。 バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。 050−7551−4144 予約状況 Facebook post
YouTube 【タイワンカブトムシを叩きのめす】リュウキュウアカショウビン Ruddy Kingfisher 【タイワンカブトムシを叩きのめす】 リュウキュウアカショウビン Ruddy Kingfisher https://youtu.be/vc7...
バードウオッチング&野鳥撮影 月刊やいま12月号「野鳥観察を楽しもう」 月刊やいま12月号「野鳥観察を楽しもう」著者:小林孝 石垣島で撮影した野鳥画像を多数使用して頂きました。 島内書店、コンビニ等で購入出来ます...
YouTube コイカル Yellow-billed Grosbeak Sound Nikon Z50+Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR コイカルの鳴き声。 Nikon Z50+Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRを手持ち撮影。 https://youtu.be...
YouTube 【餌探し中】ナベヅル Hooded crane 【餌探し中】 ナベヅル Hooded crane https://youtu.be/Dzw1ZMFwFWI お問い合わせはこちらから。 ...
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン!!バードウオッチング&野鳥撮影。 曇り時々小雨、夕方からは雨、気温29度、蒸し暑いけど晴天時よりは過ごしやすい一日でした。 リュウキュウアカショウビンを探鳥!! 日によって出...
ナイトツアー ヤエヤマサソリ、リュウキュウサワマツムシ 、ナナホシキンカメムシ、ミヤコキンカメムシ等など!生き物探しと自然観察。 夜になっても蒸し暑いです。 ヤエヤマサソリ等を探しに出かけて来ました。 かなり苦労してヤエヤマサソリを発見!! 小さくて可愛いサソリです。 ...
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島 コアジサシ繁殖状況調査。 今日も暑い一日です。 今月も石垣島内のコアジサシ繁殖状況調査に出かけて来ました。 国に協力依頼をし沖縄県鳥獣保護員として調査をしています。 ...
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン親子、コグンカンドリ、オオクイナ、シロハラクイナ等など台風接近中でも盛り沢山の出会い!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 台風5号が接近中ですが午前中は昨日よりも穏やか、曇り風少し強め、気温27度、午後からは大雨、強風で大荒れの天気になりました。 常連のお客さん...